こんばんは「ai」です。
チェックボックスの状態を判断して、操作するか否かを決定します。
チェックボックスにチェックが入っていなければチェックを入れ、入っていたら何もしないというような処理をします。
この確認をしないと思うようにチェックボックスが操作できない事があります。
チェックボックスの状態を取得してON/OFF
-- チェックボックスの状態を取得して、チェックが入っている/いないを判断してON/OFF
-- 0がチェックが入っていない 1が入っている状態 -1はミックス状態(階層を持つチェックボックス)
-- checkbox 1 を任意のターゲットに変更
if (value of checkbox 1) = 0 then
click checkbox 1
end if
説明
上記の処理を任意のアプリケーションに対して行ってください。
「if ~ end if」でチェックボックスの状態がこうなっていればこうするという意味です。
そうなっていなければ何もしないです。
そして「(value of checkbox 1) = 0 then」がこうなっていればの部分で例では「0」になっていればとなっています。
「checkbox 1」は確認対象なので任意に変更して下さい。
ここで「0」というのはチェックボックスの状態なのですが、細かく書くと「0」がチェックが入っていない「1」が入っている状態「-1」はミックス状態(階層を持つチェックボックス)となっています。
なのでここを「1」にしてあげるとチェックが入っていたらになります。
そうなっていたらどうするかが「click checkbox 1」で「checkbox 1」をクリックします。